2008年度愛光学園同窓会全理事会
平成20年9月27日(土)午後6:30〜
えひめ共済会館
○ 会長挨拶
理事長、校長が交代して一年以上経過し、今年は50期生が卒業した。
大学入試は、東大は22名、医学部合格は国公立で57名で全国4位となった。
俳句甲子園で準優勝した。
メール転送システムの同窓会アドレスの配布、会費のクレジットカード、コンビニ支払いシステムスタートしている。
○ スカラシップ55のお願い
スカラシップ50で3200万円が集まり、51期生から貸与が始まった。返金も来年から始まるが、それでも平成26年で枯渇してしまい、最低でもあと1200万円が必要である。
スカラシップ55で目標額3000万円として新たに寄付を募る。
スカラシップ50では4期、15期は期でまとめて寄付があったが、スカラシップ55でも、すでに24期が卒業30周年記念として寄付を予定されている。
貸与学生の選抜方法、運用は全て学園に任せている。
○ 同窓会総会・懇親会について
例年は講演会を行っていたが、今年は32期古佐小氏のハープ演奏をお願いしている。
各期出席をとりまとめて、10月18日までに学校に出席者リストを連絡する(各期10名以上を集めてほしい)。
参加費は¥5,000、学生¥3,000、総会当日に各期で集めて集金。
愛媛FCのグッズ販売、スカラシップの受付、同窓会名簿販売の受付(後日郵送)、古佐小氏のCD販売を予定している。
○ 物故会員および教職員の確認(小立先生)
旧職員1名、会員13名
本部で掌握できていない物故会員があったが、再確認する。
○ 事業報告
平成19年 9月 全理事会
10月 同窓会総会・懇親会
翌日ゴルフコンペ
1月 サッカー大会
3月 卒業式
4月 ゴルフコンペ
7月 関西支部への同窓会役員派遣
○ 決算報告(資料にて報告)
前期繰越金22,713,549円、時期繰越金22,824,655円
監事の北田氏より監査報告があり、承認された。
○ 支部報告
関東:
奇数月第3土曜日に役員会をしている。
ここ3年はオープンキャンパス(東大)に取り組んでいる。
今回は54名(在校生高校1年18名、高校2年4名が参加)現役大学生(東大生)19名、東大の食堂で開催。
3年に1回総会をしていたが、2年に1回に変更し、来年総会を行う予定、7月4日を予定している。
現役学生に対してサロン的なものをこれまでに2回開催したが、今後も続ける。
サロンは、第一回5月17日(学生25名参加)にマスコミ業界の仕組み、土木業界の仕組みについて話があった。第二回は7月20日(学生20名参加)に開催し、金融、IT、化学医薬品のテーブルを設け、それぞれのテーブルで話し合うスタイルで行なった。
関西:
7月5日(土)に総会(年に1回)を開催した。学園からは河井健史先生(体育)、寅岡真也先生(国語・20期)、佐々木繁先生(英語・34期・同窓会担当教諭)、同窓会から末光会長、森野氏が出席した。
例年総会時には落語を聞いたり、ビンゴゲームをしたりしている。
出席・欠席者名簿管理をして、転勤等があれば本部に連絡する
幹事会は年に3回前後行っているほか、三水会(奇数月第3水曜日)も継続して開催している。
10月より、テレビ朝日の「報道ステーション」で16期一色清さんがレギュラーコメンテーターになるのでご紹介しておく。
○ 他
同窓会便り=今月中に発送する
ページ数が増えて印刷費25→30万円になったが、配送費用を郵送からメール便にして今までと同額くらいでできている。
○質疑
経済懇話会は毎月第二水曜日→第一水曜日(ワシントンホテルガスライト)に変更した。
スカラシップ55について、ネットで振り込む場合の名前をどうすればよいかとの質問があり、額、期、名前の記入が無いと個人を特定できないとの説明があった。